投稿

4月, 2014の投稿を表示しています

チャリティフットボール

先週から毎週木曜日の昼間はAlbionのチャリティーフットボールに参加している。地元のプロサッカーチームBrighton and Hove AlbionのコーチであるChrisがチームのコミュニティ活動(Albion in the community)として展開しているもので、失業中であったりメンタルヘルスに課題を抱えたりしている若者にフットボールを通じて楽しみを持ってもらおうとする取り組みである。 コトの始まりは昨年の11月頃だった。フットボールができる環境を探してインターネットサーフィンをしていたら、偶然家の近所の公園で水曜日のお昼に集まっているフレンドリーのサークルが目に付いた。さっそくMeet upという当地のこうした市民活動やサークル活動に使われているSNSから連絡を取ると主催者のChrisから「来て差し支えない」という返事があった。 それからほぼ毎週、春学期は水曜に講義が入ってしまったので数週間ご無沙汰したが、水曜日のHove parkで大学と家庭との往復では知り合えない地域のおじさんたちと一緒にボールを蹴ることは楽しかった。言葉は三割くらいしか分からないけれど、フットボールのルールは同じで、いいプレイをすれば褒め合い、ゴールを決めればハイタッチをする。どんな人でも受け容れられる。人種、年齢、立場は一切関係ない。僕(アジア人、みんなよりちょっと若い、学生、英語はあまりしゃべれない)が良い証明だ。スポーツの持つ力の大きさを実感していた。 3月に入り、Chrisが新しい提案をメンバー宛のSMSに送ってきた。それが冒頭に書いたチャリティーフットボールの企画への参加を求める内容だった。どうやら秋からHove parkに人を集めてプレイしていたのは、この企画に賛同してサポートしてくれる地域のオトナを発掘するためのデモだったのではないかと気が付いたのはこのときである。前々から大学の外に広がるブライトンの一般社会、それもなにがしかのサポートを必要としているところに自分が少しでも貢献することで地域に入っていくきっかけを探していた僕は、矢も盾もなくこの提案に飛びついた。僕が時間に融通の効く学生であることを彼が知っているからかもしれないが、そんな話を前に少しだけChrisにしていたからか、おそらく積極的に関わる気のある人間だと判断されたのだと思う。 そ